MIHOCOLUMN
#49 お元気ですか?
2020.04.01
#49 お元気ですか?
なるべく前向きなコラムを書こうと思っていても、連日の報道で心が折れそうな
ニュースが飛び込むと筆がすすまなくなり、今日となってしまいました。
今は皆様ともに一致団結しコロナ蔓延をくい止めることが、これからの生活を
取り戻し、生命の危機を失くしていく事だと思います。
それぞれご自分のやりたい事をセーブして日常をすごす事は大変です。
だからこそ、今できる事を考えてみましょう。
ご家庭にこもりがちであれば部屋のダンシャリに挑戦!お子様が大きければ手伝ってもらいませんか?
片づけたあと、すがすがしくなることを教えたり…
その後、インテリアを眺めて白いクロスをかけてテーブルコーディネートしてお花を飾ったりして雰囲気を変えてみるとか。
一輪の花でも心を和ませてくれます。
例えば自宅のテーブルをレストランのようにしてみませんか?
外出できないけれど、ご家庭だけの特別レストラン!
テーブルクロスがなければテーブルマットでもいいですね。
お皿もお料理より大きめのものを使ってアートに盛り付けてみる。
ガラスの普通のグラスにサラダをカラフルにいれてみる…。
だんだん楽しくなってきます。
スープは?
鍋で粉末のコーンスープを溶き、最後に生クリームを入れるとコクのあるインスタントとは思えない仕上がりに。小さめの小鉢やボールにスープを注ぎ、お皿の上にのせてみてください。
フォーク&スプーン、つまりカトラリーやお箸もレストランのようにセッティングするとますます笑顔になっていきます。
免疫力を高めるために“うなぎ?はいかがですか?
お高いのでご飯を炊くときにうなぎを小さく刻んでお酒も少し一緒に入れ、炊き上がったらうなぎのタレをまぶして山椒を振り、刻んだ海苔をのせてできあがり!
アレ?!和洋ミックスのテーブルになってしまいました(笑)
でも、ご自宅レストランは自由。お肉を焼いてもいいし。。。
こんな風に暗くなりがち、イライラしがちなご自分を素敵な方向に導いてみませんか?
窓を開けて日頃読めない本を読んでみるとか。
私はホテルにベッドリネンやパジャマやバスローブ、タオル類を入れる仕事をしています。
今、ホテルは大きいホテルほど危機的状況です。
そこでお世話になっているホテルに泊まってみました。
いつもは賑わっているのに人が殆どいません。それでも運営していかなければならない現実を目の当たりにし、少しでも協力したい。
つまりお世話になっているホテルにわずかでもお金を落とすことが必要と考えました。
もちろんホテル内では人が集まる場がなく、レストランも閑散としています。
部屋に戻れば外を眺めて楽しんでいます。わずかな協力をしたいと思うのはいつも周りの方々にお世話になっていると感謝しているから。
形を変えて自分の行動が周りに影響を与えると自覚し、一日も早く日本だけでなく世界中で終焉を迎えることを心から、心から望んでいます。
皆様、ご一緒に頑張りましょう。今頑張れば来年の春は明るく訪れるでしょう。